アジスロマイシン(ジスロマック)の効果を発揮するために注意すべき食事、飲み物まとめ
アジスロマイシン(ジスロマック)は、多くの感染症に対して有効な抗生物質です。ここでは、アジスロマイシン(ジスロマック)の正しい服用方法についてまとめました。併用注意の医薬品などについてもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
アジスロマイシン(ジスロマック)は感染症に有効な薬
アジスロマイシン(ジスロマック)は感染症治療に使用される薬で、マクロライド系抗生物質に分類されます。その作用メカニズムはタンパク質合成阻害で、リボソームというタンパク質を生み出す物質の働きを阻害することによって抗菌作用を発揮します。
アジスロマイシン(ジスロマック)が使用される主な疾患としては、呼吸器感染症や中耳炎、尿路感染症などが挙げられます。また、二次感染症の予防を目的として処方されることもあります。
アジスロマイシン(ジスロマック)の疾患別の服用方法
アジスロマイシン(ジスロマック)は様々な疾患の治療に用いられる薬であり、どの疾患に対して用いるかによって服用方法が異なります。疾患別の服用方法は、以下の通りです。
・歯周病、副鼻腔炎、マイコプラズマ肺炎など
アジスロマイシン500㎎を1日1回、3日間服用します。これが、最も一般的な服用方法です。
・尿道炎、子宮頚管炎など
アジスロマイシン1000㎎を1度だけ服用します。
・骨盤内炎症性疾患
アジスロマイシン注射剤による治療を行った後に、アジスロマイシン250㎎を1度だけ服用します。
いずれの場合でも、アジスロマイシン(ジスロマック)の服用期間は非常に短いといえます。これは、アジスロマイシン(ジスロマック)の効果持続時間が非常に長いためです。500㎎を1日1回、3日間服用しただけでも、その効果は約7日間も持続します。
なお、服用4日目以降も症状が改善されない場合は他の薬に変更する必要があります。薬が効いていないと感じたら、病院で診察を受けるようにしましょう。
年齢や体調によって服用方法は変わる?
アジスロマイシン(ジスロマック)は、体調によって服用量を適宜増減する必要があります。とはいえ、体調がいいからといって勝手に服薬量を減らしたり服薬を中断したりしてはいけません。中途半端に服用方法を変えると、耐性菌ができてしまう恐れがあります。アジスロマイシン(ジスロマック)の服用方法については、必ず医師の指示に従うようにしましょう。
また、アジスロマイシン(ジスロマック)には小児用の「小児用ジスロマック」があります。小児用ジスロマックにはカプセルタイプと細粒タイプがあり、いずれも体重1㎏に対してアジスロマイシン10㎎を1日1回、3日間服用します。ただし、1回あたりの服用量は500㎎を超えてはいけません。
ちなみに、細粒タイプの小児用ジスロマックは苦味があります。子供が薬を飲みたがらない場合は、甘みの強いアイスクリームやコーヒー牛乳などに混ぜて飲ませてあげましょう。このとき、オレンジジュースなどと一緒に飲むと酸味が苦味をより際立たせてしまうので注意しましょう。
アジスロマイシン(ジスロマック)を服用中の食事・飲み物
アジスロマイシン(ジスロマック)を服用中の食事については、これといった注意事項はありません。しかし、アジスロマイシン(ジスロマック)は他の抗生物質と同様に消化器系の副作用があり、特に発生頻度が高い副作用が下痢です。ヨーグルトなどの整腸作用のある食品を食事に取り入れることで、副作用対策をすることは有効だといえるでしょう。
そして、アジスロマイシン(ジスロマック)を服用中の飲み物で注意しなければいけないのは、やはりお酒です。アルコールを飲むことによって、アジスロマイシン(ジスロマック)の効果が弱まってしまう恐れがあります。また、お酒とアジスロマイシン(ジスロマック)を同時に飲むと肝臓に負担がかかってしまいます。アジスロマイシン(ジスロマック)の服用中は、飲酒は控えるようにしてください。
アジスロマイシン(ジスロマック)と併用注意の薬は?
アジスロマイシン(ジスロマック)は、飲み合わせの悪い薬が比較的少ない薬です。しかし一部の胃腸薬とは相性が良くなく、同時に飲むことでアジスロマイシン(ジスロマック)の吸収が阻害される恐れがあります。アジスロマイシン(ジスロマック)を服用してお腹の調子が悪くなっても、不用意に胃腸薬を飲むことのないようにしましょう。
またアジスロマイシン(ジスロマック)は、抗血栓薬のワルファリンや免疫抑制薬のシクロスポリン、強心薬のジゴキシンの作用を増強してしまうことがあります。これらの医薬品とは併用しないようにしてください。
医薬品は正しく服用することが大切
アジスロマイシン(ジスロマック)に限らず、薬を飲むときに大切なのは「正しく服用すること」です。正しい服用方法を守らないと期待した効果が得られないどころか、健康被害を被ることもあります。勝手な自己判断はせずに、医師の指示に従って薬を飲むようにしてください。
★アイドラッグマートは20年以上の実績で正規品・配送保障!安心してご購入できます!
⇒ジスロマックの個人輸入はこちら


関連記事
-
-
クラミジア治療に効くクラビット
クラビットは、ニューキノロン系の合成抗菌剤で、細菌が原因の感染症などの治療の際に …
-
-
本当に3回飲むとクラミジアが治った体験談
クラミジアは感染力は強いが実は弱い クラミジアに感染した状態で性交渉をおこなうと …
-
-
口唇ヘルペスに効くドラッグストアで買える市販薬のご紹介!
口唇ヘルペスに効く薬はドラッグストアなどでも購入できるって知ってま …
-
-
喉の痛みに即効! 風邪をこじらせない4つの方法
風邪の引きはじめに感じる、気になる症状。気付いた時にすぐ対処すれば、翌日にはすっ …
-
-
クラビット500㎎のジェネリック医薬品って?通販で購入する方法は?
クラビット500㎎は、多くの細菌に対して効果を示すことで知られる抗生物質です。こ …
-
-
ジスロマックSRとジスロマックの違い
ジスロマックSRとジスロマック ジスロマックは、アジスロマイシンが主成分のマクロ …
-
-
アジスロマイシン(ジスロマック)を服用中のアルコール摂取は危険だらけ?
アジスロマイシン(ジスロマック)は多くの感染症に対して効果を示す抗生物質で、医療 …
-
-
外耳炎のつらい痛みや痒み対処法
耳が痛い、もしくは痒いという方は外耳炎かもしれません。これらの症状でよく悩んでい …
-
-
クラビットで腹痛や下痢の副作用が出るのはなぜ?その理由と対処法を解説!
クラビットは医療機関で幅広く活躍している抗菌薬で、感染症にかかって処方されたこと …
-
-
頓服薬と内服薬など似た用語の違い
頓服や内服、外用などは似た名前のためよく間違えやすい用語です。間違って飲んでしま …