「空腹時」っていつ? 知っておきたい先発薬の正しい飲み方
2016/04/14

先発薬をこれまで何年も使ってきたという方、安心なので今後も使いたいという方、正しい飲み方を今一度おさらいしましょう。特に、クラビットのように飲み方の指示が変わったお薬は、注意が必要です。
服用時間を守って飲めばすぐ効く!
お薬を飲むとき気になるのが、服用時間です。一体いつ飲むのが正しいのかを知っておけば、効果を早く実感できます。飲み忘れた時、忙しくて食事が取れなかった時も、これを参考に落ち着いて対処してください。
「食前」
食事をする30分位前のことです。食材によって薬の効果が弱くなってしまう場合、また食事の消化・吸収に関わる薬の場合、食前という指示となります。
「食後」
食後30分以内のことです。消化を促す薬や、胃に負担をかけやすい成分を含むときに食後という指示となります。
「食間」
食後2時間経ってから、次の食事の1時間ほど前までに飲みます。食事の影響を受けやすい成分が含まれている時、食間という指示となります。「空腹時」という表記も、同じ意味です。
「就寝前」
就寝の1時間~30分前に飲むことです。飲んでからすぐに寝てしまうと、薬がしっかり溶けずに排泄されてしまいますので、数十分は起きているようにします。
後発品と用法が違うときは、説明書に従って!
最近は、「ジェネリック」という言葉をよく耳にするようになりました。「後発品」とも呼ばれ、同じ効果で安く買える薬として知られています。この2つには大きな違いがあります。
ある病気に対し、初めて作られた薬が「先発品」です。その後20~25年間、販売元が成分や製造方法を特許として、独占し販売することができます。この特許が切れた後、その製法を元に他メーカーが作った薬を「後発品・ジェネリック」と呼びます。効果や副作用などの調査が無いため、安く販売できます。
しかし、気になる点もあります。効果が同じなのに、用法が違うといったケースです。例えば性病や感染症の特効薬である「クラビット」は、後発品では1日1回ですが、先発薬は1日2~3回となっています。
1粒に含まれる成分量も、後発品=500mg、先発品=100mg~250mgと異なります。これは、クラビット販売後も薬の効果を引き続き調査した結果、1日分をまとめて飲んでも差し支えないと分かり、用法が変わったケースです。買ったお薬の説明書をしっかりと読み、その用法に従って飲むことが大切です。
クラビットなどの抗菌薬は空腹時でも飲んでOK
例えば飲み忘れてしまった時、何か食べてから飲まなければいけないのかと心配になることがあります。これは、薬の成分によって選択してOKです。
例えばクラビットは、胃に負担の少ない成分なので、空腹時に飲んでOK。飲み忘れに気付いたらすぐに飲めますので、忙しい方にとって安心です。
先発薬は、一日数回飲みますので、気付いた時に飲めるよういつも持ち歩きましょう。毎日同じタイミングで飲めればベストですが、それ以上に飲み続けることが大切ですので、時間がずれてもあまり気にすることはありません。
飲み慣れた先発薬を今後も使っていきたいと考えている皆さん。飲み方を正しく意識すれば、より早く効き目を実感できます。クラビットのように用法が変更になった商品は、説明書を確認しましょう。
★アイドラッグマートではクラビットを取扱っております。
⇒クラビット250mgの個人輸入はこちら
⇒クラビット500mgの個人輸入はこちら


関連記事
-
-
フーディアに含まれる有効成分は「p57」!その効果とは?
今まで何度もダイエットにチャレンジしたけれど、どうしても挫折してしまう…と悩んで …
-
-
バルトレックスは通販でも安心!
バルトレックスってどんな薬? バルトレックスは、性器に生じるヘルペス、エイズや水 …
-
-
ロキソニンの副作用やクラビットとの飲み合わせ
鎮痛剤として広く使われる「ロキソニン」。「クラビットといっしょに飲んではいけない …
-
-
クラミジアの様々な治療方法をご紹介!自宅でできる治療方法もある?
クラミジアの治療ってどんなもの? クラミジアは抗生物質の投与で比較 …
-
-
ジスロマックは歯痛に効果がある?歯医者で処方される理由と使用方法
ジスロマックを内科や皮膚科、歯医者などで処方されたことがある人は多いと思います。 …
-
-
点滴用ジスロマックの効果と処方のされ方
抗菌薬として知られるジスロマックには、点滴用があります。飲み薬より高い効果があり …
-
-
性病には市販薬よりジスロマックが効く
性病の中でもクラミジアや淋病は、自覚症状がなく進行する病気です。気付いた時に、パ …
-
-
バルトレックスでヘルペスを短期間で治す
バルトレックスとは、バラシクロビル塩酸塩が主成分の抗ウィルス剤です。主に使用され …
-
-
旅先でも安心、常備薬、ネット通販でラクラク準備
せっかくの旅行、体調不良のために部屋で過ごすということが無いよう、常備薬を持つ習 …
-
-
クラビットと飲酒(アルコール)について
クラビットとお酒などアルコールを一緒に飲んで良いのか クラビット錠は、細菌が原因 …
- PREV
- 処方された薬が効かない? 肺炎を今すぐ予防する方法
- NEXT
- フィンペシアを半年飲んでみました