アモキシヒール-CV1000mg
評価: 口コミ:7件
ペニシリン系抗生物質であるアモキシシリンにクラブラン酸カリウムを加えている複合抗生物質です。 淋病や尿道炎、膀胱炎や中耳炎のほか、急性気管支炎や扁桃炎、慢性呼吸器病変の二次感染などに有効です。
※シンガポール商品は日本以外への発送は出来ません。
出荷時点、パッケージの改訂などにより、 左の写真とは外観・カプセルの色が異なることがあります。
ペニシリン系抗生物質のアモキシシリンと、βラクタマーゼ阻害剤のクラブラン酸カリウムが配合されている複合抗生物質です。 淋病、尿道炎、膀胱炎、中耳炎など細菌が原因のいろいろな病気に用います。 主成分であるアモキシシリンは、細菌の細胞壁の合成を抑えることができます。 もう一つの配合薬であるクラブラン酸カリウムは、細菌が作ってしまうβラクタマーゼと呼ばれる抗生物質分解酵素を阻害することができるので、アモキシシリンの無効化を防ぐことができます。
アモキシシリン三水和物(アモキシシリン 875mg)、クラブラン酸カリウム(クラブラン酸 125mg)
通常成人は、1回2錠、1日2回,経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
発疹、じん麻疹、軟便、下痢、腹痛、吐き気などがあります。 長期服用の場合、菌交代症(口内炎、カンジダ症)やビタミンK欠乏症(出血傾向)があります。 重大なものにアナフィラキシーやショック、中毒性表皮壊死融解症や血小板減少などがあります。 どの副作用も0.1%未満であり、起こりにくいですが、間質性肺炎や無菌性髄膜炎を引き起こすこともあり注意が必要です。 上記の症状に限らず服用中、もし異常を現れた場合は、速やかに医療機関へ診察を受けてください。
・過去に本剤にてじん麻疹、アレルギー症状をなど起こしたことのある方は使用しないでください。 ・ペニシリン系にアレルギーをお持ちの方も原則使用しないでください。 ・じん麻疹、喘息、腎臓病などの持病をお持ちの方、アレルギー症状を起こしやすい方は服用前に必ず医師に相談してください。 ・高齢者、妊産婦、授乳中の方は、服用前に必ず医師に相談してください。 ・本剤は発疹が出やすいため、伝染性単核症というウイルス性の病気にかかっている場合は服用しないでください。 ・ほかに服用中の薬などがある場合は、必ず医師と相談してください。 ・抗血栓薬のワルファリン(ワーファリン)の作用を強くする恐れがございます。 ・避妊薬の効果が減弱する恐れがございます。
評価: