ビノジット250mg(感染症薬)
評価: 口コミ:24件
ビノジット(感染症薬)はジスロマックのジェネリック薬です。 マクロライド系の抗生物質で細菌の蛋白質の合成を阻害し増殖を防ぎます。 細菌を原因とする様々な病気に使用されます。
出荷時点、パッケージの改訂などにより、 左の写真とは外観・カプセルの色が異なることがあります。
ジスロマックのジェネリック薬であるビノジット250mgは、マクロライド系の抗生剤で、細菌を原因とする様々な病気に使用されます。
グラム陽性菌に対してよく効き、インフルエンザ菌など一部のグラム陰性菌にも有効ですが、効きが悪い耐性菌も増加しています。
マクロライド系の特徴としてセフェム系やペニシリン系の抗生剤が効かないマイコプラズマやクラミジアにも有効ということです。
成人1日1回500mg服用(3日1クール)。 もしくは、1日1回250mg服用(6日クール)で使用。
短期に効果が現れます。子宮頸管炎の場合は1000mgを目安に服用。 詳細は掛かり付けの医師に必ずご相談下さい。
他に服用中の薬がある場合は、医師の指示に従ってください。 お子様の手の届かない所に保管下さい。 高温・多湿及び、直射日光を避けて保管してください。
副作用は少ないほうです。
ときに、吐き気や胃痛、下痢などの胃腸症状があらわれます。 とくに赤ちゃんは下痢を起こしやすいです。 軽ければたいてい心配ないですが、ひどい症状が続くときは早めに受診してください。
もし、発疹とともに、水ぶくれや口内のただれ、目の充血、発熱などの症状があらわれたときは、すぐ医師に連絡してください。 ごくまれですが、皮膚粘膜眼症候群などの重篤な皮膚症状へと進展することがあります。
そのほか重い副作用として、不整脈や肝障害、大腸炎、血液障害などの報告もあります。 これらも、きわめてまれな副作用ですが、作用時間が長いので服用終了数日後に発現する可能性があります。
評価: