エビクサ
メマンチンを成分とする、認知症を軽くするお薬です。
※香港商品は日本以外への発送は出来ません。
出荷時点、パッケージの改訂などにより、 左の写真とは外観・カプセルの色が異なることがあります。
エビクサ(エビキサ)はアメリカではナメンダ(Namenda)の商品名で販売されています。 中度、重度のアルツハイマー認知症治療薬としてアメリカやヨーロッパ諸国などで承認されたお薬です。
既存のアルツハイマー治療薬との違いは、NMDA受容体(N-methyl-D-aspartate antagonist)への拮抗作用があり、脳内神経伝達物質であるグルタミン酸が過度に排出されるのを抑制し、神経細胞を保護するところです。 最新のアルツハイマー療薬です。
これまで軽度から中度の認知症の薬はありましたが、重度の症状にも対応した薬として認可されたのはエビクサ(Ebixa)が初めてとなります。 米国で行われた重度アルツハイマー患者への臨床試験では、判断能力低下や、記憶力衰退の進行を遅らせる効果が確認されています。
成人にはメマンチン塩酸塩として1日1回5mg から開始します。1週間に5mg ずつ増量し、維持量として1日1回20mg を経口投与する。
めまいや頭痛など。 体調に異変がある場合、すぐに医師の診察を受けてください。