タイガーバーム
評価: 口コミ:5件
タイガーバームは、炎症や腫れ、頭痛、関節痛、筋肉の痛みを和らげる塗り薬です。 皮膚から患部に浸透し、様々な炎症に効果を発揮します。
出荷時点、パッケージの改訂などにより、 左の写真とは外観・カプセルの色が異なることがあります。
有効成分が皮膚から患部に浸透し、つらい痛みを和らげます。 関節リウマチ、関節炎、腱炎、腱鞘炎、ねんざ、筋挫傷、腰痛、頭痛、肩こりなどに効果があります。
主な成分には、メンソールとカンファーを配合しており、添加物にはワセリンとパラフィンをベースにしています。
一般的な使い方は軽い炎症や傷を治すことですが、その他にも血行循環を良くしたり、筋肉の疲れや痛みを軽減したり、 筋肉の凝りを和らげたりといった効能があり、使い方次第で用途が広がっていきます。
ベトつかないのが特徴であり、毛深い部分にも使用可能であり、 マッサージを行うことで成分をより一層肌内部に浸透させることが可能です。 患部が熱を持っている時に使用すると、熱を鎮めることも出来ます。
日本にもなじみのある白は、冷感タイプでスーッとした清涼感が特徴です。 効能としては頭痛、鼻づまり、虫刺され等のかゆみ、火傷などの他、湿布の代わりにも使用出来ます。
タイガーバームの赤は温感タイプの軟膏です。配合されているシナモン油の血行促進効果で、塗った箇所がぽかぽかと温かくなります。 効能としては筋肉痛、虫刺されのかゆみ、関節の痛み他、などです。 症状やお好みによって使い分け下さい。
1日数回、適量を患部に塗ってください。
火傷の場合は白をお使いください。傷口、ただれには絶対に使用しないでください。 その他関節痛、痛みにはそれぞれの症状に合わせて湿布のように冷やした方が効果がある場合は「白」、温感湿布のように温めた方が楽になる場合は「赤」をご使用ください。
d-カンフル、ハッカ油、ユーカリ油、I-メントール、チョウジ油
評価: