ツロプラスト
経皮吸収型のの気管支拡張剤です。有効成分のツロブテロールは、交感神経のβ2受容体を刺激することで気管支筋を拡張させます。
※香港商品は日本以外への発送は出来ません。
出荷時点、パッケージの改訂などにより、 左の写真とは外観・カプセルの色が異なることがあります。
ベネトリン
ベントリンシロップ2mg/5ml
セレトラ
オルシベスト
ノータス
気管支喘息、急性気管支炎、慢性気管支炎、肺気腫の気道閉塞性障害に基づく呼吸困難などの諸症状の改善に用いられる外用薬です。有効成分のツロブテロールは、気管平滑筋にある交感神経の「β2受容体」を刺激して気管支を広げます。皮膚から有効成分を吸収させる外用薬で、作用時間が長いので、明け方の発作をおさえるのに好都合です。呼吸が楽になるので、気管支炎だけでなく喘息などの際に利用する人も少なくありません。その場合、吸入ステロイド薬と併用して使用します。
ツロブテロール
通常、成人にはツロブテロールとして2mgを1日1回、胸部、背部又は上腕部のいずれかに貼付してください。ただし、具体的な症状によって適切な用法用量は異なるので、かかりつけ医に相談してください。
動悸(ドキドキ感)、頻脈、血圧変動、指や手のふるえ、頭痛、吐き気、めまい感、不眠、貼付部位のかゆみ・発赤・かぶれめったにないですが重い副作用として、アナフィラキシー、重篤な血清カリウム値の低下などの症状が現れる場合があります。その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
・本剤は外用としてのみお使いください。・皮膚の刺激を避けるため、毎回貼る場所を変えてください。・動きの激しい部分や、汗をかきやすい所、また、傷や湿疹がある部位は避けてください。・汗をよく拭きとり、清潔にしてから貼ってください。・テープの接着面を指でさわらないでください。・持病のある方や他の薬を服用中の方、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。・医師の指示なしに、自分の判断で使うのを止めないでください。・長期間続ける場合は、定期的に血液検査を受けるようにしてください。・予防薬なので速効性はありません。急性発作に対しては、指定された短時間作動型の吸入薬などを使用してください。