知っておきたい偽膜性腸炎の症状と治療
2016/08/07
副作用とは違う、薬剤起因疾病
薬を飲んで異常を感じたとき、まず疑うのは副作用のことです。しかし、抗菌薬などの一部医薬品には、別の病気を引き起こす可能性があります。
クラビットをはじめとする抗菌薬は、偽膜性腸炎という病気の原因となることがあります。このような病気は「薬剤起因疾病」と呼ばれ、病院への受診が必要です。多くの場合、原因となる医薬品を中止するだけで治りますが、下痢がひどい場合は脱水症状とならないよう、治療が必要です。
大腸に関する既往次第では注意が必要です
偽膜性腸炎は、抗菌薬を飲むことで腸内菌のバランスが崩れてしまった時に起きます。大腸にびらん状の膜ができるのが特徴で、これを「偽膜」と呼びます。
お腹がゆるくなりやすい・大腸の治療や手術を経験しているかたは、注意が必要です。クラビットなど抗菌薬を飲む場合には、事前に主治医に相談しましょう。
抗菌薬を飲んで5日前後から症状が出ます
偽膜性腸炎の症状を、具体的に知っておきましょう。
・下痢をくりかえす
・ネバネバとした便が出る
・お腹が張る
・お腹が痛い
・微熱が出る
・吐き気を感じる
便のトラブルを中心に、胃腸系の症状が続きます。クラビットなどを飲み始めて5日前後に発症しますので、注意しておきましょう。
普段からお腹を下しやすいかたは、症状を見分けるため、冷たいものの飲食を避け、お腹を冷やさないなどの工夫をしてください。健康上トラブルがない方がほとんどですので、あまり心配になりすぎず過ごしましょう。
抗菌薬の箱を持って、すぐにお近くの内科へ
クラビットなど抗菌薬を飲み始めて「お腹がおかしいな」と感じたら、近くの内科に受診してください。この際必ず薬のパッケージや取扱説明書を持参し、何日から1日何錠飲んでいるか、医師に伝えましょう。
症状が偽膜性腸炎と診断されたら、まず原因となる薬の服用をストップします。また、腸内にある原因菌の働きを抑えるため、抗生物質が処方されます。下痢がひどい場合には、脱水症状が心配ですので点滴などの応急処置も必要です。多くのかたが入院にはならず、数時間で自宅に戻ることができます。感染する病気ではありませんので、体調が戻れば普段の生活を再開できます。
クラビットなど、効果が高く継続して飲む抗菌薬には「薬剤起因疾病」というリスクがあります。体質や既往病によって、ひどい下痢症状が出たら、すぐに内科へかかりましょう。
★アイドラッグマートでは20年以上の実績で安心してクラビットをご購入できます。
⇒クラビット250mgの個人輸入はこちら
⇒クラビット500mgの個人輸入はこちら
⇒クラビットのジェネリック薬「レボマックの個人輸入」はこちら

関連記事
-
-
咽頭クラミジア | 喉のクラミジアを放置しているとどうなる?
咽頭クラミジアについてどれだけ知っていますか? 「ほとんど意識してないよ。」 と …
-
-
本当に3回飲むとクラミジアが治った体験談
クラミジアは感染力は強いが実は弱い クラミジアに感染した状態で性交渉をおこなうと …
-
-
病院に行かないでOK ネット通販を利用した性病改善法
「性病の症状が出ているけれど、治療が面倒くさい」と思っている方は、ネット通販を使 …
-
-
ジスロマックは歯痛に効果がある?歯医者で処方される理由と使用方法
ジスロマックを内科や皮膚科、歯医者などで処方されたことがある人は多いと思います。 …
-
-
妊娠中、妊活中にレボフロキサシン(クラビット)を服用してしまった。影響はある?
一般的に妊娠中に薬は飲んではいけないという認識も持っている方も多いと思いますが、 …
-
-
ダイエットに効くって本当?フーディアの効果が知りたい!
毎年ダイエットを目標にしているのに、全然うまくいかずに悩んでいる人もいると思いま …
-
-
バルトレックス-飲み合わせNG薬一覧
バルトレックスと飲み合わせNGの薬に注意! バルトレックスは感染症などに処方され …
-
-
バルトレックスの薬価と通販で購入する際の値段
バルトレックスの薬価と通販の値段について バルトレックスの薬価と通販の値段は大き …
-
-
ジスロマックと併用してはNGの医薬品
ジスロマックだけでなく、医薬品の使用に必須な知識 医薬品を使用するにあたって最も …
-
-
バルトレックスと併用禁忌(飲み合わせ)の薬
バルトレックスに併用禁忌薬は存在するのか 口や下半身など体の各箇所に発症するヘル …
- PREV
- 生え際に産毛を実感できるフィンペシア
- NEXT
- つらい扁桃腺炎にはジスロマックが効く


